2018年6月25日月曜日

新潟糸魚川の電源カフェ3ヶ所 日本一周40日目② 新潟県記録③




能生を過ぎて糸魚川市に突入しました。

新潟の最南端糸魚川の電源カフェからご紹介します。

国道沿いをひた走り見つけた3ヶ所です。



糸魚川市

久比岐自転車歩行者道路を走って行くと、梶屋敷駅手前に現れるローソンです。

長野県では見ませんでしたが、糸魚川では2ヶ所のローソンで発見しました。







デイリーヤマザキ糸魚川ラベンダー店

デイリーヤマザキにはなさそうな気がしていましたがあります。

しかもゆったりできそうなスペースで意外な発見でした。







ローソン ヴィラ・オレッタ糸魚川店

2ヶ所目のローソンヴィラ・オレッタ。

名前の由来は分かりませんが、上記のデイリーヤマザキから10分ほで南下するとあります。

珍しく玄関先のスペースを使っています。







糸魚川は世界でも数少ないヒスイの産地です。

糸魚川駅では展示場やアクセサリーの他にヒスイを加工する工房がありました。

工場ではなく現地で仕上げるとはたくましいです。






ヒスイの原石や加工したものがあちこちにあります。

指輪は女性に人気がありそうです。






ヒスイの産地は日本の他にロシア、カザフスタン、ミャンマー、グアテマラにしかなく、貴重です。

人くらいの大きさの原石もあれば小さな原石もあります。

トップ写真のように、小さな原石は海岸で取れます。






ここの食堂はお手頃で、ご当地グルメのブラック焼きそばがあるので食べて行ってください。

しばらく進んで富山県朝日町に入ると、越中宮崎駅にヒスイ海岸があります。

トップ写真の海岸ですが美しい場所です。






富山県に入る手前の親不知は天下の難所と言われた厳しい道でした。

先人が命がけで崖を削って工事した歴史があります。

宣教師がここを日本アルプスの起点と言っています。






難所で工事をしていたので結構疲れました。

10km以上の大工事で、路肩も狭いので車をやり過ごすのが大変です。






ここを越えたら極楽浄土と登山家は言います。

トンネルも浄土いう名前なので本当にそうなんでしょう。

確かに気持ちのいい下り坂に変わり、涼しい風を切って走っていきます。






高校バスケで強い泊は朝日町だったんですね。

バスケしてる少年達がいました。





次の入善には第4チェックポイントのにゅうぜんフラワーロードがあるのですが、季節が悪かったみたいで花もないし人もいないしで寂しいです。






今日の宿泊地は魚津のアプレシオ。

コインランドリーもあるネットカフェですが、洗濯だけで800円かかります。

東京にいると150円なのでとても使う気になれません。






暑かった一日も終わりかけ、綺麗な夕日が見守っています。

今日は風呂に入り、スッキリして明日の充電します。







京都・奈良・滋賀県にかけての電源カフェ8ヶ所
大阪・兵庫の電源カフェ8ヶ所
福井県の電源カフェ3ヶ所
石川県の電源カフェ5ヶ所
富山県の電源カフェ9ヶ所
長野県の電源カフェ9ヶ所
島根県の電源カフェ9箇所
鳥取県の電源カフェ6箇所
山口県の電源カフェ一覧
広島県の電源カフェ6箇所
香川県の電源カフェ9箇所
愛媛県の電源カフェ9箇所
岡山県の電源カフェ6箇所
佐賀・長崎県の電源カフェ13ヶ所



走行距離:110km
時間:6時50分〜19時
出費:1830円
宿泊地:アプレシオ魚津店