2018年8月28日火曜日

ファットバイクに取り付ける装備品



自転車の装備品を揃えてみました。

1つ目はIbera(イベラ)自転車用 トライアングル型バッグ



My自転車Wednesdayのフレームは約55×30の直覚三角形。

このトライアングル型バッグの大きさは約30×20。フレームの直角部分に取り付けてデッドゾーンを有効利用できます。

イベラのバッグにした決め手は容量の大きさと防水性。

幅は4センチで膝の邪魔にならないギリギリの長さです。その割に3リットルの荷物が入り、雨具や工具、補給食などすぐに取り出したいものが結構入ります。

防水性は420Dナイロンで、よくテントのフライなどに使われている素材です。

暴風や大雨に対しての適応力は分かりませんが、普通の雨には濡れても問題ありません。

反射材がついているので、夜間走行でも安心できます。





2つ目にTOPEAK(トピーク) モジュラー ケージ 2のドリンクホルダーを購入しました。フレーム下部に取り付けようと思いましたが、トライアングルバッグと両立ができなかったのでフォークの左側に取り付けました。

付属の6角ナットで取り付けられて外れにくいし、ケージ部を調整できるためドリンクが入りやすいです。


2リットルペットボトルは入りませんでしたが500mlの幅なら入ります。

走行中に手が届くので、給水の度に降りる手間が省けます。





3つ目にサイクルコンピュータを注文しました。速度や距離が分かると旅のおおよその計画が立てられます。

事前に距離に対する時間と平均速度が分かれば、1日に走るべき距離が計算できて、滞在先の確保と食量の補給計画に役立ちます。

物はキャットアイ(CAT EYE) ベロ9 [CC-VL820] VELO9 有線式 です。



一番魅力的だったのは電池寿命です。丸型のCR2032X1で約3年持ちます。他のキャットアイ製品は1〜2年ですが、この型が一番長寿命です。

有線ですが、速度、時間、距離など必要な機能は揃っています。取り付けもさほど難しくなく、ステムかハンドルにコンピュータを取り付けてマグネットをスポークに、センサーをフォークに取り付けるだけです。

線の固定が少し難しいですが頑張ろう。配置に失敗すると代わりの結束バンドが必要になりますが、細めのバンドは100均とかに無かったのでお気をつけください。
(こいつは日本一周の走行中に吹っ飛んでいきました)





4つ目に自転車のハンドルへiPhone Xを付けたかったので、スマホホルダーも必要でしたが、防水ケースに入れた状態で装着したいので探すのが大変でした。

TaoTronics スマホ・iPhone固定用マウントキット TT-SH013はシリコンゴムで四隅を固定するため上下に柔軟だし、横幅最大9.5cmと幅広なホルダーなので注文してみました。







欲しかった防水ケースは NineUp。約21×11cmで完全防水で水中撮影できるので魅力的です。フローティング機能がついているので水没する危険性が低く、水深30メートルでも大丈夫らしいです。

流石に30メートルまでは行きませんが、これだけの実証結果があると安心です。タッチの感度も良好で、不便はありません。水中でも画質は綺麗です。

このケースは大きいけどポリウレタン素材で横幅が伸び縮みするし、上部のスナップロックも折りたためるのでホルダーへの装着は柔軟です。



こいつは調整機能付きクランプでサイドを固定し、ラバーグリップでハンドルを固定しています。上下が届かなくてもクランプとラバーグリップだけでも固定力は強いです。(防水ケースは100均のものに変更)

スマホホルダーはこの防水ケースの横幅には足りませんが、ポリウレタン素材は柔らかく圧縮すると収まりました。上下は大きすぎて無理かと思いましたが、スナップロックを折りたたんでシリコンゴムを伸ばしたらこれもすっぽりハマりました。(スマホホルダーは防水ケースのストラップで代用)





6つ目はORTLIEBのサイドバッグ



40Lのものをリアキャリアに取り付けます。フロントキャリアに25Lのサイドバッグも取り付けていましたが、重すぎるためリアだけにしました。日本一周が終了したらあちこち壊れてクビになっていたフロントバッグの部品で修理。大体、似たような部品で作られているみたいです。



キャリアに固定する下部のとんがりは1つ無くなったので取り替え。キャリア上部に引っ掛けるフックは固定部品が壊れたので新しいものと交換。バッグに取り付けてフックを支える真ん中の長細いやつは、ネジが外れてグラグラしていたのでフロントバッグのものに付け替えました。




前後を固定するバックルは取れていたのでこっちもフロントバッグのもので代替え。外側でショルダーベルトを固定する留め具も壊れていたけど代替えできました。その他、ネジが緩んでいた部分をしっかり締めて完成です。





7つ目のリアキャリアはBlackburnのOutpost RearLOCAL DELUXE FRONT OR REAR RACKの方が随分安いけど、どっちも取り付けられるみたい。ここに紐でマットレスを固定します。



サイドにタイヤが当たってしまうので微妙な調整が難しいです。耐荷重が大きくて2つの
バッグを満タンに入れて8000km走っても問題ありませんでした。普通に2ケツできそうです。





8つ目のフロントに付ける小型のハンドルバーバッグは結構重宝します。



リアサイドバッグもそうですが、オルトリーブは防水性能が高いのですごく使いやすいです。雨が降った時レインジャケットを着て走りますが、防水性能が無いと走ることが出来ないので、中身を心配しなくていいバッグは強い味方です。





9つ目に携帯フロアポンプ。色々調べてみたけれどブリジストンのPMSP81.Aが軽くて使いやすくて一番良いです。他のポンプは重かったり、チューブが伸びなくて使いづらかったり、入れるときに部品を装着する必要があったりでなんか使いづらい。こいつはメーターの用途は果たしてないけど、緊急時の簡易空気入れとしてベストだと思う。







最後に一応自転車ライトも。キャットアイとかBVとか色々あるけど、ヘッドライト用の物にしてます。自転車用としてのライトはすぐに壊れてしまったけど、ヘッドライトは雨でも普通に動いてます。明かりがついていれば良いし、電池替えれば光量も大きくなるので今のところこいつでやってます。



明るさも色々あるし、使い分けられるやつもあるし、テンションつければハンドルバーバッグに取り付けられるので悪く無いです。

日本一周最終日は伊東市〜東京の自宅まで走り抜けた 静岡〜東京都記録




朝になってもタイヤの状態はオッケーでした。

あと少しなので、このまま最後まで頑張ってほしい。






とりあえず、予定通り走れそうなのでコンビニで腹ごなしします🍞






この先は特に行きたいとこはいけど、伊東市にバガボンドに出てた伊東一刀斎のお墓があるので立ち寄りたい。

宮本武蔵との勝負が面白いマンガで、真剣で稽古するくらい剣術にマジだった人です⚔





名前は出身地からとって伊東です。

普通のお墓みたいに住宅街にポツンとあり、蚊が多かったので少し見て退散。







今日は伊東→熱海と走って、できるだけ東京の自宅まで近づく予定です。






海岸の135号線はどこかで走った気がして、思い出したら小田原勤務でよく走ってた。

このまま小田原まで行くっぽい。






熱海はどこか立ち寄りたかったけど、避暑地っぽい感じでビーチ以外見当たらず、砂浜をを覗いただけになりました。






熱海城は行きたかったけど、すごい高台にあるので無理・・・






ビーチ前のコンビニで休憩。







前のバスが排気ガス臭いし暑い💧(~_~;)

アイドリングストップして欲しい。






湯河原温泉は昔来たし、東京まで距離があるので街並みをキョロキョロ見ながら通過する。

天気予報が雨で雨雲が漂っています。






神奈川県に入り真鶴に到着。

同僚が出身地だったから良いところ聞いてくればよかった。









根府川に入って、コンビニでパソコン作業しようとしたら電波が悪い。

全然無理なのでコーヒー飲んだら出発🚲






早川駅に着いたら静岡駅で警備員してた小林さんから着信📲

伊豆半島一周は海岸線を促されたけど「超きつかったよ〜」と言ったら、「そうだったか〜」くらいで言われた笑






小田原まで戻ってきて自宅が近づいてきた。

あと100km切ったけど戻りたくはない。






さっき静岡の小林さんから電話もらったので、ついでに熊本の上野さんにも到着を報告したら、話が長くて1時間くらい足止めになった笑






働いている人を見たら仕事したくなってきたけど、仕事に戻るのもだるい🌀






10年前によく来てた小田原駅前も変わってない。

駅前通りでいつも居た占いのおばちゃんがもう居ない。






バスケ仲間の大久保さんとタクシーでここのロイホまで来て、夜の海岸で気分が晴れたのが、逆に自分の思い出になってる。

当時は24時間営業だったから、朝までここにいてそのまま仕事に行ったはず。

眠くて飯食いながら寝てたzzz笑






いい思い出と嫌な思い出がここに2〜3割くらいあって、記憶に残りやすい場所みたい。

何度も通った酒匂川は、ファットバイクで初めて箱根クライムした時に通った。






昼が過ぎたので川渡ったとこのスーパーでご飯を食べる🥐

スーパーのベーカリーは種類があって美味しくて安いd(^^o)






吉田茂旧宅が二宮にあるのを初めて知った。

ここまで来ると自宅まで戻れそうな気がしてくる。






住んでいると近くのものは見えなくなみたいなので、少し東京に目を向けてみよう。






少し日が落ちて来たけど雨が降って足止めになる。

眠いけど遅くなってもいいし自宅まで走ろう。






コンビニで夕飯を食べる。

TSUTAYAがなかに併設されているので、この辺の人はファミツタって呼んでいるのだろう。






横浜駅デカい。






名前からしてデカそうなのに神奈川駅はやけに小さい。






小田原から1号線をずっと走って来たので、川崎市から大田区へ続く多摩川大橋を渡って東京入り。

今日も酒が飲みたい笑






前に来たときは昼だったから、夜の東京タワーがこんなに綺麗だとは思わなかった🗼






たまに来るけど、東京ど真ん中の皇居に来ました。

皇居前は景色が良いけど中は暗い。






ここから301号線。

長かった旅ももう終わってしまうな。。。






着いてしまった。

明日から仕事か。

世界一周の資金貯め頑張ろう。






日本一周終了ということで玄関前で祝杯です。

ファットバイクも最後までよく頑張ってくれました。






135kmの距離を走って、1300m近く登ったけど大して疲れなかったのは上達の証だと思う👍






翌日も相棒は元気🌟

明日は自転車屋で総点検してもらおう。









走行距離:135km
時間:7時〜23時
走行時間:10時間
出費:5000円
宿泊場所:自宅